セラピスト向けの勉強会を行いました。

カフェコスモスのイベント
「テラピストのテラ子屋 ~幾億の問い、幾億の答え~」に
 ゲスト講師として、コーディネーターの佐藤静風先生からご依頼をいただきました。

カフェコスモスのサイト http://cafecosmos.net/
佐藤静風先生のサイト http://sukuna.web.fc2.com/forest/top.html

今回のテーマは「セラピストとしての在り方」としました。

世の中には本当に多種多様な治療技術・療法がありますが、それはあくまで道具であり、
その効果を最大限に引き出すのは、使い手であるセラピストの意識と在り方にあると思います。

私の過去の実体験なのですが、精神科・精神内科に通院されていた
クライアントとの関わり合いにおいて、至らなかったところ、
改めるべきだったところを具体的にお話ししてゆきました。

そして「依存」と「自立」をキーワードにそこから学んだ事を展開してゆきました。

同じ人間・セラピストですから形は違えども同じような問題を抱えたり、
これから迎えたりすることがあるのではと思ったからです。

以下、勉強会資料からの抜粋です。

・依存について ・やさしさとは?
・やさしくしたい下心
 ・必要か必要でないかの判断
・セラピストとクライアントの責任 その境界線は?
・見極めて自立をサポートするには

専門学校では資格取得を最優先に設定したカリキュラムですので、
実際の施術現場におけるクライアントとの関わり方について
大きく時間をかけた講義はほとんどないのが実情かと思われます。

ところが、いざ自分が現場に立つと教科書通りのクライアントは稀ですし、
関わり方が非常にに困難なケースに向き合う時が必ずやってきます。

デモンストレーションでは鍼灸の内臓調整、自分でできる内臓調整のお灸、
ちょっと変わった調整方法(言葉では説明しずらい…)を受講者の方に体験していただきました。

実は勉強会スタート時とても緊張しておりましたが、
カフェコスモスという場所のあたたかく素敵な雰囲気に助けられ、
佐藤先生の絶妙なサポートのお蔭で後半は楽しみながら講義をすることができました。

「依存」と「自立」については実生活における人間関係の中においても
注目すべきテーマですので、また機会があればどこかでお話ししてゆけたらと思います。

今回はみなさまのお陰様で、私自身とても良い経験をさせていただきました。
ありがとうございました。

================================

【名古屋市千種区の整体】鍼灸マッサージ師も通う「あすなろ治療院」

住所:名古屋市千種区今池2-23-8 七福ビル1F

電話:052-732-3618(予約優先)

営業:9時~20時(19時受付終了)日曜、祝日定休。

★「HPを見て…」とお気軽にお電話ください。

================================

コメントを残す

このページの先頭へ